BLOG
編集部ブログ
最近気になるモノ・コト、記事にできなかったネタ、取材裏話、コラムなどを、編集部スタッフが更新していきます。

SNSで真のハイ・シナジーは実現するか?
未来学者のレイ・カーツワイルは、コンピュータが人間の知能を超えるシンギュラリティ(技術的特異点)が2045年に到来すると主張しています。人間の脳の情報をコンピュータにアップロードして、AIが地球上でもっとも賢く有能な存在になるという見立てですね。医療技術も進化…

デジタル通信の先駆けは18世紀の腕木通信
18世紀末から21世紀半ばまでの情報技術の歴史を『IT全史──情報技術の250年を読む』(祥伝社)という本にまとめました。近代的通信技術の先駆けは「腕木(うでぎ)通信」であったと私は考えています。腕木通信は1794年にフランスで生まれた、電気を使わない通信方法…
facebook
Twitter
FacebookでWORKSIGHTを購読
TwitterでWORKSIGHTをフォロー
RSSを購読する